ご利用案内

  • 定員:40名(満員の際は入場をお断りすることがあります)
  • 各回入れ替え制。
  • 記載の上映分数は当日のものと異なることがあります。あらかじめご了承ください。
  • 開場は上映開始時刻の15分前です(混雑状況により開場時刻が早まることがあります)。
  • 館内での写真撮影・録音・飲食・喫煙はできません。
5月 日本の伝統・工芸品・極める匠の世界シリーズ

人間国宝・重要無形文化財保持者の技を紹介。

2015年05月05日14:00-

千300度の炎を操る/白い磁肌に挑む

陶磁器 「千300度の炎を操る」
滋賀県 人間国宝 清水卯一 /30分
◆陶器に鉄分の多い釉薬(うわぐすり)を塗り、火加減で、窯の中で酸化、還元状態をおこし、複雑で微妙な色合いを出す技法こそ鉄釉(てつゆう)陶器の技。清水卯一は、滋賀の比良山に陶土と鉄分を大量に含有した石を発見し、失敗を繰り返して技を開発。窯入れから窯出しまで記録。


陶磁器 「白い磁肌に挑む」
佐賀県 重要無形文化財総合指定技術者保持者 酒井田柿右衛門 /30分
◆日本の陶器を最初に開発した初代の柿右衛門以来、その名声と影響は、ヨーロッパはもちろん、世界の陶器に影響を与えました。濁手(にごして)という、暖かい白乳白色の地肌に、淡く柔らかい赤や青、黄色を用いた花鳥風月が描かれます。

5月 祭りの記録映像

地域の民俗文化・催事をテーマで紹介。

2015年05月12日14:00-

火渡りの祭り

◆「高尾山の大火渡り祭」(東京都)「大山寺(だいせんじ)の力餅」(徳島県)「那須波切不動尊(なすなみきりふどうそん)の火まつり」(栃木県)

5月 日本の国宝・至宝シリーズ
2015年05月19日14:00-

祈りの造形 ~ 法隆寺・太子ゆかりの寺々/西域の香り ~ 薬師寺

「祈りの造形 ~ 法隆寺・太子ゆかりの寺々」
◆739年頃、東院伽藍は僧の行信が聖徳太子の徳を偲んで、斑鳩宮の跡地に建立したもので、伽藍の中心に八角仏殿(夢殿)を配置する特異な構成で、夢殿には秘仏救世観音が安置。聖徳太子ゆかりの寺を紹介します。


「西域の香り ~ 薬師寺」
◆薬師三尊、その台座にはシルクロードの象徴、葡萄唐草文がめぐり、ぺㇽシャやインド、中国ゆかりの浮彫が施されている。天平の技が織りなす美を紹介します。

5月 日本映画傑作選

昭和初期、文学作品を原作とする映画

2015年05月26日10:30-/14:00-

坊ちゃん

監督:山本嘉次郎/昭和10年/モノクロ/80分 原作:夏目漱石 出演者:宇留木浩 他
◆最初に映画化された「坊ちゃん」。主人公の坊っちゃん役の宇留木浩は、撮影の翌年1936年に33歳で亡くなっている。山嵐役の丸山定夫は、広島の原爆で亡くなった。