kawasaki logo

  • youtube
  • instagram
  • twitter
  • facebook
  • english
  • 小
  • 中
  • 大
  • 案内
    • 館長あいさつ
    • 資料等の特別利用
    • コレクション
    • 出版物の案内
    • ブログ
    • 企画展アーカイブ
    • 上映アーカイブ
    • 講座・イベントアーカイブ
    • 個人情報の取り扱い
    • サイトポリシー
  • 収蔵品レスキュー
  • 企画展
  • the 3rd Area of “C”オンライン展覧会
  • 上映・講座・イベント
    • 上映事業
    • 講座・イベント
  • 教育普及
  • オンラインショップ
  • プレス
  • shop

EVENT講座・イベント

  1. ホーム
  2. 講座・イベント

    開催中

  • その他
    2024年02月16日- 2026年03月31日
     
    オンライン建物めぐり「川崎市市民ミュージアム オンラインたてものツアー」

    展覧会「川崎市市民ミュージアム -誕生と軌跡-」 関連企画 視聴無料! 旧川崎市市民ミュージアムをオンライン上でめぐります。 建築家や作家、当館学芸員が「建築」「施設」「建造物と一体化する作品」という3つの視点でご紹介! […]

  • 開催予定

  • セミナー 企画展連携
    2025年10月03日- 2027年03月31日
     
    オンラインセミナー PICK UPアーティスト 市美展から羽ばたいた作家たち

    「第59回かわさき市美術展」関連企画  過去にかわさき市美術展で最優秀賞を受賞した、世代やジャンルが異なる3名のアーティストにインタビュー。 当時の思い出や現在の活動などをお聞きし、制作を続ける楽しさや魅力を探します。 […]

  • その他
    2025年10月03日- 2026年03月31日
     
    オンライン史跡めぐり「探求ハマ川崎」

    企画展「ハマ川崎 ー海と陸の狭間をたどるー」 関連企画 毎年好評のオンライン史跡めぐり。今回は、海と陸の狭間、「ハマ川崎」の痕跡を歩いて探っていきます。 配信期間 2025年10月3日(金)10:00 ~ 2026年3月 […]

  • イベント 申込受付中
    2025年10月04日- 2025年10月04日
     
    ワークショップ 修復しゅうふくとその周辺しゅうへん「和綴わとじ」―つくってみよう!にほんのほん―

     日本に伝つたわるむかしの本のつくり方「和綴わとじ」。 よく見ると、私たちがふだん目にする絵本や教科書とはちがって、なんだか紙が糸で縫ぬわれているみたいでおもしろい! こうやって紙が本になって、むかし起こったできごとや当 […]

  • イベント 企画展連携
    2025年10月18日- 2025年10月18日
     
    ワークショップ「うつして、おいて、みる」

    オンライン展覧会「長田奈緒 風景としてのスティルライフ」関連企画  物をスキャナーで読み取って、質感に似合った紙を選んでプリンターで印刷すると、リアルだけれどペラペラした不思議な作品が生まれます。講師による展示作品の解説 […]

  • 講演
    2025年10月25日- 2025年10月25日
     
    講演会「ハマ川崎の来歴」

    展覧会「ハマ川崎 ー海と陸の狭間をたどるー」 関連企画 ハマ川崎の歴史を、展示資料を交えて紹介します。 ※当講演は事前申込制です 開催日:2025年10月25日(土)14:00 ~ 16:00 定員:40名 ※申込多数の […]

  • イベント 企画展連携
    2025年11月02日- 2025年11月02日
     
    肥沼守と描く どうぶつ!フレスコ画ワークショップ

    「第59回かわさき市美術展」関連企画  川崎市で一番歴史のある公募展「かわさき市美術展」で最優秀賞を受賞したこともある川崎ゆかりの画家、肥沼守氏を講師に迎え、未来のかわさき市美術展出品者でもある小学生を対象とした”どうぶ […]

  • 講演
    2025年11月29日- 2025年11月29日
     
    講演会「ハマ川崎とツルミを走った貨車・電車」

    展覧会「ハマ川崎 ー海と陸の狭間をたどるー」 関連企画 かつてハマ川崎に走っていた、さまざまな鉄道や軌道の歴史についてお話しします。 ※当講演会は事前申込制です 開催日:2025年11月29日(土)14:00 ~ 16: […]

アーカイブ

  • 講座・イベントアーカイブ

昨年度以前の講座・イベントは上記リンク先よりご覧ください。

pagetop
博物館・美術館の複合文化施設

kawasaki logo

〒215-0021 川崎市麻生区上麻生6丁目15番2号
電話(代表)044-712-2800
電話受付時間:月~金曜日 8:30~17:15(祝祭日、年末年始を除く)

Copyright © 2013-2025 KAWASAKI CITY MUSEUM. All Rights Reserved.