ワークショップ「うつして、おいて、みる」

イベント 企画展連携
2025年10月18日-2025年10月18日
ワークショップ「うつして、おいて、みる」

オンライン展覧会「長田奈緒 風景としてのスティルライフ」関連企画

 物をスキャナーで読み取って、質感に似合った紙を選んでプリンターで印刷すると、リアルだけれどペラペラした不思議な作品が生まれます。講師による展示作品の解説や指導のもと、一緒に作品を制作することができるワークショップです。
 制作した作品は、会場付近に設置する場所を探して置き、参加者同士で鑑賞します。置いた場所や見る角度によって変わる作品の表情を楽しみましょう!

ワークショップ 作品例

※当ワークショップは事前申込制です。

 日時:  令和7年10月18日(土)13:00~15:00
 対象:  高校生以上
 定員:  10名程度(要事前申込、申込多数の場合は抽選、1組2名まで応募可)
 参加費: 一人500円(当日、現金のみ)
 会場:  Museum⁺205(川崎市役所本庁舎復元棟2階)
 講師:  長田 奈緒 氏

 

申込方法

本ページ内の申し込みフォームよりお申し込みください。

申込期間 令和7年9月17日(水)10:00~9月30日(火)15:00

※当館からのメール(@kawasaki-museum.com)が受信できるよう、事前にドメイン設定をお願いいたします。
※申込フォームには令和7年9月17日(水)10:00からアクセスできます。


※お送りしたメールは迷惑メールに振り分けされる場合がございます。念のため迷惑メールフォルダもご確認ください。

※申込多数の場合は締切後に抽選を行い、10月3日(金)までに当選者のみにメールをお送りします。

 

会場案内

Museum⁺205(川崎市役所本庁舎復元棟2階)

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
TEL:044-200-2111(代表)
JR川崎駅から約600m 京急川崎駅中央口から約400m